帝塚山学院泉ヶ丘高校ユネスコ部として,
「日本と世界が出会うまち・堺 2013」教育セミナー
(堺市博物館と大阪大学歴史教育研究会が主催)に参加しました。

高校から10チーム,中学から2チームが参加して,
堺を舞台にした国際交流について調べ,パワーポイント,
寸劇,弦楽合奏などの形で発表しました。
帝塚山学院泉ヶ丘高校ユネスコ部は,
7月に阿倍野ハルカスでも発表しましたが,更に磨きをかけ,
○×クイズ形式での発表でした。
堺市が取り組む百舌鳥・古市古墳群世界遺産登録運動にも関連することが高く評価され,
「優秀賞」を受賞しました。

この時の発表をもとにして,9月の文化祭でも展示を行います。
posted by erini U's at 00:00|
Comment(3)
|
ユネスコ・スクール