2018年12月24日

ESDパスポート実践発表会

ワンワールドフェスティバルfor Youthのプログラムの1つで
ユネスコ・スクールのESDパスポート実践発表会がありました。

DSC01669.JPG

晴明丘寺子屋教室コンサート

晴明丘寺子屋教室のみなさんが
クリスマスコンサートを開催しました。

曲目は、
ジングルベル
雪だるまをつくろう
赤鼻のトナカイ
クリスマスソング
アメージンググレイス
ラストにもう一度ジングルベル

でした!!



posted by erini U's at 21:00| Comment(0) | 寺子屋教室

2018年09月10日

南北コリアと日本のともだち展熊本展

2016年4月の熊本地震で倒壊した建物が
新しく韓日文化交流センターとして
新しく生まれ変わり、
オープニング記念イベント
東アジアの子どもたちの心をつなぐ
「南北コリアと日本のともだち展くまもと」は
が行われました。

ともだち展とは、2001年から毎年、絵をつうじて出会い、
絵をかいたともだちとメッセージを送りあいながら
「いつかは出会う未来のともだち」との交流をおこなってきた絵画展です。

エリーニ・ユネスコ協会の青年部では
子どもワークショップの補助や
大学生交流に参加してきました。

IMG_1175.JPG IMG_1176.JPG

8F4065B9-7EC1-4B6A-8943-B93EE6127EA9.JPG CC4DB460-BBF8-4571-9DE9-91EDB1BE388B.JPG





posted by erini U's at 20:00| Comment(0) | ともだち展

2018年08月05日

五重塔組立体験


P1010157.JPG

金剛組での伝統技法プロジェクト

金剛組関西加工センターで
五重塔組み立て体験を行いました。


日本の文化財を守るために、若い世代のから「宮大工さん」になりたい人を生み出すこと、

担い手つくり=を目標にせねばならないことを確信した1日でした。



posted by erini U's at 21:00| Comment(0) | 伝統技法

2018年06月02日

壁画アートとお面づくり ともだち展ワークショップ

南北コリアと日本のともだち展ワークショップ
壁画アートとお面づくりをしました。

国際交流ではまず自分の生まれ育った街を紹介します。

今年のともだち展のテーマは
わたしのまち あなたのまち
地域遺産を描き、東アジアの子どもたちに
大阪のまちを紹介しましょう

74A6D13E-8B4A-4C59-BFC0-965C951AB846.jpeg

続きを読む
posted by erini U's at 14:00| Comment(0) | ともだち展